ろうそくを使ったおまじないはたくさんありますがここでは赤いロウソクを使った復縁のおまじないを紹介します。
赤いロウソクうを使った復縁のおまじない 用意するもの
- 赤いロウソク
- 紫色のペン
- 小さな紙
- ローズのアロマオイル
赤いロウソクうを使った復縁のおまじない やり方
「赤いロウソクを使った復縁のおまじない」を行うのは満月の夜です。
- 赤いロウソクに火をつけます。
- 小さな紙に紫色のペンで復縁したい人の名前を書きます。紙は小さければ小さいほど効き目があるとされていますが、小さすぎて相手の名前が読み取れないと効果はありませんので注意してください
- 復縁をしている状況をできるだけ具体的にイメージしながら復縁を願う人の名前を書いた紙にローズのアロマオイルを数滴たらします
- 紙に息を吹きかけます
- 「エロダイ ニマガウ アスタロテ オノモネラワ ロココン(復縁を願う相手のフルネーム)」という呪文を7回唱えます
- 赤いロウソクのロウを紙の裏表に垂らして紙を覆いつくし、封印します
- 最後にロウソクの火を消しますがこの時は息を吹きかけて消してはいけません。水を垂らすなどをして消してください
- ロウソクのロウで封印した紙は小袋等に入れて肌身離さず持ち歩きます
注意点
火を使うおまじないなので事故のないよう、注意して行ってください
復縁がかなった後は
復縁が叶ったら相手が愛のあまり嫉妬深くなるのを防ぐために呪文解除の儀式を行います。
やり方
満月の深夜に「復縁がかないました、ありがとうございます」と感謝の言葉を言ってから「エマチロ ドミニクト アスタロテ」と唱えてお守りを土に埋めます。